こんにちは。
ヒゲダルマです。
先日、Acronis Backup 12.5のUpdate2(12.5.8690)がリリースされました。
新しいOSのサポートや操作性の向上、バグフィックス等、更新には色々含まれております。更新の詳細はこちらをご覧下さい。
個人的には、以前、当ブログでとりあげた、Acronis Backup 12.5でバックアップ実行時のエラー“Cannot check the license due to a connection issue with the management server”がUpdate2で解消したとの情報があり、そちらが気になった次第です。
と言うわけで、早速、手元の環境で障害が解消したか否か確認してみました。
用意した環境は以下の通りです。
Windows Server 2016:Acronis Backup管理サーバー
VMware ESXi 6.0:バックアップ対象、仮想アプライアンス(エージェント)を配置
作業の流れ的には、以下の通りです。(この辺の手順はこちらやこちらをご覧下さい。)
- Acronis Backup管理サーバーインストール
- 管理サーバーからデバイスの追加にて仮想アプライアンスをESXiに展開
- バックアップを設定し実行
が、しかし、いきなり、2がエラーでこけました。
仮想アプライアンスをデプロイしてパワーオンした後、パワーオフになっています。
何となくですが、パワーオフではAcronis Backup管理サーバーから認識出来ないので、この辺が怪しいです。
とりあえず、仮想アプライアンスをパワーオンし、コンソールを見てみます。
どうやら仮想アプライアンスのインストールは済んでいるものの、管理サーバーの情報が入っていない状態です。これではダメです。
管理サーバーを見てみると、来ました。仮想アプライアンスがデバイス登録されました。
一先ず、前述の通り、仮想アプライアンスは正常化したっぽいので、ESXiのバックアップを設定し、実行してみます。
バックアップは無事に成功です。どうやら、当初のエラーは確かに解消しているようです。
念のため、他のESXiホストでも仮想アプライアンスの展開を試してみましたが、Update2だとどういう理由か分りませんが、仮想アプライアンスが自動では展開出来なくなっております。(上記手順通り、仮想アプライアンス上で管理サーバーの情報を入力すれば大丈夫ですが。)
エラーの解消を確認する為の検証で、新たなエラーに遭遇してしまいました。
まあ、ITあるあるですね。(T_T)
暇な時にでもAcronis社には問い合わせてみようかと思いますが、まあ、対処療法は分っているので後回しだなこりゃ。。。
以上、駄文散文ではございましたが、ご拝読ありがとうございました。
GFCのホームページはこちら!
Acronis Cyber Backupに関連するGFCのサービスはこちらから。
お問い合わせフォームはこちらから。