Windows 10 バージョン 21H1 (May 2021 Update) について

こんにちは、あーくん です。

今回は号外です。先日 2021 年 5 月 18 日 にリリースされた Windows 10 バージョン 21H1 (May 2021 Update) をお知らせいたします。

Windows 10 バージョン 21H1 (May 2021 Update) は 12個目のメジャーバージョン リリースです。

【リリース済みのバージョン、コードネームの整理】
①リリース日:2015 年 7 月 29 日
バージョン 1507 (RTM / TH1)
②バージョン 1511 (November Update / TH2)
リリース日:2015 年 11 月 12 日
③バージョン 1607 (Anniversary Update / RS1)
リリース日:2016 年 8 月 2 日
④バージョン 1703 (Creators Update / RS2)
リリース日:2017 年 4 月 11 日
⑤バージョン 1709 (Fall Creators Update / RS3)
リリース日:2017 年 10 月 17 日
⑥バージョン 1803 (April 2018 Update / RS4)
リリース日:2018 年 7 月 10 日
⑦バージョン 1809 (October 2018 Update / RS5)
リリース日:2018 年 11 月 13 日
⑧バージョン 1903 (May 2019 Update / 19H1)
リリース日:2019 年 5 月 21 日
⑨バージョン 1909 (November 2019 Update / 19H2)
リリース日:2019 年 11 月 12 日
⑩バージョン 2004 (May 2020 Update / 20H1)
リリース日:2020 年 5 月 27 日
⑪バージョン 20H2 (October 2020 Update / 20H2)
リリース日:2020 年 10 月 20 日

【今回リリースされたバージョン、コードネーム】
⑫バージョン 21H1 (May 2021 Update / 21H1)
リリース日:2021 年 5 月 18 日
Home/Proサービス終了日(予定):2022 年 12 月 13 日
Enterprise/Educationサービス終了日(予定):2022 年 12 月 13 日

前リリースから バージョン表記が、20H2 のように西暦2桁+H バージョンナンバー に変更されました。半年経ったので大分慣れてきましたね。
それでは、前回 リリースのバージョン 20H2 と比較しながらご紹介いたします。

1. バージョン 21H1 のセットアップ画面遷移
・バージョン 20H2 と比較してインストール画面の変更点はありません。
バージョン 1809 以降は殆ど変わりがないのが、安心感に繋がりますね。

① 日本語であることを確認し、そのまま「次へ」をクリックします。
Win10-21H1_01

②「今すぐインストール」をクリックします。
Win10-21H1_02

③“ライセンス条項”にて、□同意しますをチェック■し、「次へ」をクリックします。
Win10-21H1_03

④“インストールの種類を選んでください”にて、「カスタム:~ (詳細設定)」を選択します。
Win10-21H1_04

⑤“Windows のインストール場所を選んでください。”にて、ディスクを選択し「次へ」をクリックします。
Win10-21H1_05

⑥OSメディアからのコピーが開始され、完了すると自動再起動されます。手動で「今すぐ再起動」をクリックすることも出来ます。
Win10-21H1_06

⑦“基本“にて、地域と言語 および キーボード レイアウト の設定を行います。
Win10-21H1_07-1
Win10-21H1_07-2Win10-21H1_07-3

⑧“アカウント”にて、「代わりにドメインに参加する」をクリックします。
Win10-21H1_08

⑨“アカウント”にて、ユーザーアカウント、パスワード、パスワードの確認、パスワードのヒントを 3つ 入力します。
Win10-21H1_09-1
Win10-21H1_09-2Win10-21H1_09-3
Win10-21H1_09-4
Win10-21H1_09-5
Win10-21H1_09-6

⑩“サービス”にて、デバイスのプライバシー設定 を行います。
ここでは既定値で「同意」をクリックします。
Win10-21H1_10-2Win10-21H1_10-1

⑪“Cotana“ の設定を行います。
Win10-21H1_11

⑫最終処理が行われ、最後に⑨で設定したアカウントにて、自動ログオンされます。
Win10-21H1_12

2. デスクトップ、スタートメニュー画面表示の比較
バージョン 20H2・・・Ⅰ と バージョン 21H1・・・Ⅱ  のデスクトップ、スタートメニュー、Cortana を比較しました。

バージョン20H2 (October 2020 Update)
WS000048_WS000052_
WS000049_WS000050_WS000051_
WS000053_

Ⅱ バージョン21H1 (May 2021 Update)
・バージョン 20H2 から導入された アイコンが透過表示は変わらずですね。
Windows Store アプリのアイコン個別アップデートされているので、変化が見られますが、バージョン 20H2 においても Windows Store アプリをアップデートすると同じアイコンになります。
・バージョン 20H2 より Windows Store アプリとなった Cortana は、インストール直後からまともに動作するようになりました。
Win10-21H1_Start01Win10-21H1_Start05
Win10-21H1_Start02Win10-21H1_Start03Win10-21H1_Start04
Win10-21H1_Cortana01Win10-21H1_Cortana02

3. 「設定」と「コントロールパネル」画面表示の比較
バージョン 20H2 と バージョン 20H1 の「設定」と「コントロールパネル」の表示を比較しました。

バージョン20H2 (October 2020 Update)
WS000044_WS000045_WS000046_

Ⅱ バージョン21H1 (May 2021 Update)
・一見して「設定」の変更は無さそうです。
・「コントロール パネル」は Flash Player のサポート終了により、アイコンが無くなっています。
Win10-21H1_Settings01
Win10-21H1_Settings02
Win10-21H1_Settings03

4. 「Windows の機能」の比較
バージョン 20H2 と バージョン 21H1 の「Windows の機能」の表示を比較しました。

Ⅰ バージョン20H2 (October 2020 Update)
WS000070_WS000071_WS000072_WS000073_

Ⅱ バージョン21H1 (May 2021 Update)
・こちらも一見して変更は無さそうです。
Win10-21H1_WinFeatures01Win10-21H1_WinFeatures02Win10-21H1_WinFeatures03Win10-21H1_WinFeatures04

5. 「システム」の比較
バージョン 20H2 と バージョン 21H1 の「システム」の表示を比較しました。

バージョン20H2 (October 2020 Update)
WS000085_
WS000084_

Ⅱ バージョン21H1 (May 2021 Update)
・こちらも一見して変更は無さそうです。Win10-21H1_System02Win10-21H1_System01

6. 「Windows Update」の比較
バージョン 20H2 と バージョン 21H1 の「Windows Update」の表示を比較しました。

Ⅰ バージョン20H2 (October 2020 Update)

WS000065_
WS000066_
WS000067_

Ⅱ バージョン21H1 (May 2021 Update)
・こちらも一見して変更は無さそうです。
Win10-21H1_WU00
Win10-21H1_WU01
Win10-21H1_WU02
Win10-21H1_WU03

以上ご紹介したように バージョン 21H1 は、バージョン 20H2 からの変更点は殆どなく、今まで取り上げた中でも一番少なく感じました。
今秋の バージョン 21H2 リリース時に Windows Server 2022 や Windows 10 LTSC が同時リリース予定なので、今回は静かなリリースになりそうです。

今後は バージョン 21H1 に対応するべく、ウイルス対策ソフト/監視・監査ソフト/バックアップソフト/ディスク暗号化など中心に、恒例?となった修正プログラムがリリースされることが予想されます。
最近では Insider Preview 段階でサポートを表明するベンダーが出てきたりと、対応サイクルが早くなっています。

いつものご案内ですが、冒頭にご紹介したWindows 10 初期バージョンのうち「Semi-Annual Channel(SAC)」では、既に幾つのバージョンで延長サポートが終了しています。既報の通り、今月に入り幾つかのバージョンのサポートが終了しました。

Windows 10 WaaS(Windows as a Service) に伴うバージョンアップ対応および運用サポートをご検討する際は、弊社担当営業まで気軽にご相談ください。
問合せフォームはこちら
構築事例はこちらです。
IT環境構築
取り上げた内容の技術情報
・Windows IT Pro Center – Windows 10 のリリース情報
https://www.microsoft.com/ja-jp/itpro/windows-10/release-information
・Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
・Windows 評価版ソフトウェア Windows 10 Enterprise
https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/evaluate-windows-10-enterprise
・「Windows 10 21H1」は何が変わったのか?アップデート内容まとめ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1326168.html
・「Windows 10 バージョン 21H1」の一般提供が開始 ~年2回の大規模アップデート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1325427.html

Windows 10 を取り上げた記事はこちら

GFCのホームページはこちら

GFCへのお問い合わせはこちら

2 thoughts on “Windows 10 バージョン 21H1 (May 2021 Update) について

コメントを残す