始まります、GFCらぼ!

GFCらぼ!へ、ようこそ!

GFCとは、私たち株式会社グッドフィールドアンドカンパニーの略称のこと。これまで私たちは、GFCという会社をより深く知っていただこうと思い、2014年9月から「GFCブログ」を開設し、随時更新を続けてきました。「GFCブログ」も更新を継続しておりますが、一方で「GFCで活躍しているのは多くがITエンジニアなのだから、そんな彼ら・彼女らが持っている技術やノウハウを紹介することに特化したブログがあってもいいのでは」という意見が社内から湧き上がってきた。そこで、そんなブログを新設しようと、今回新たに開設したのが、この「GFCらぼ!」ということになります。

「GFCらぼ!」では、GFCが誇るITエンジニアたちが執筆者として名を連ね、GFCのITエンジニアだからこそ身につけたスキルやノウハウをはじめ、同じITエンジニアとしてご活躍されておられる方々に役立つような技術情報の発信を積極的に推進していこうと考えています。また今まさにITエンジニアとして新たな挑戦に臨んでいるGFCのメンバーたちから、その挑戦の道のりや経過、結果なども発信し、世のITエンジニアを目指す方々へ勇気を与えられたら、とも思っております。

かねてから「GFCブログ」で技術情報を積極的に発信していたヒゲダルマ(別称:Acronisおじさん)、あーくんは、こちらの「GFCらぼ!」でも執筆者として名を連ねています。「GFCらぼ!」開設時には、「GFCブログ」で掲載してきたお二人の記事をそのまま移行しておりますが、今後は「GFCらぼ!」ならではの情報発信をしてくれることと思います。どうぞご期待いただければ幸いです。

ネットワークやOffice365関連の案件に取り組む機会の多いみもれっとからは、そんな案件で起こった「事件」から学んだこと、発見したことなどを中心に情報発信をしていくとのことです。テナント移行やDNS移行に関連したことや、AWS関連の話題も発信するそうなので、こちらも楽しみです。

現在、運用チームに所属して業務の効率化や自動化の推進に取り組んでいるタピオカは、このところ「Microsoft Power Platform」を駆使し、自動化にチャレンジしているそうです。そんな経験の中で困ったことや調べたことなどをまとめたりしながら、ITエンジニアならではのPower Platformに関する「学び」を、このブログを通じてお届けしたい、とのこと。今が旬な分野を解説するコンテンツになりそうなので、GFCの社内的にも期待度が高いです。

ITエンジニア未経験でGFCに入社したなまけものはるまきは、入社から現在に至るまでの経験を踏まえ、「新人」がどんな視点で技術と向き合うものなのか、どんな困難に直面してどのように解決へ向かっていったのか、初心者からITエンジニアになるまでのプロセスを紹介するとのこと。ITエンジニアを育成しているという方々にとっては、参考になる記事が掲載されていくかもしれません。

執筆者は、今後さらに増える可能性は十分あります。というか、GFCの社内的には、そんなITエンジニアが増えてきてもらいたい、という希望的観測もあります。この「GFCらぼ!」を通じて、GFCにどんなITエンジニアがいて、どのようなスキルやノウハウを持っていて、こんなITエンジニアにサポートしてもらいたい、と思っていただけるようになったら素敵だな、と思っている次第です。

これからの「GFCらぼ!」の展開に、どうぞご期待下さい!

One thought on “始まります、GFCらぼ!

コメントを残す