APC Powerchute Network Shutdown for VMware HA/vMotionのセットアップ その二

こんにちは。
ヒゲダルマです。

早速ですが、前回の続き、下図構成でPCNSを正しく機能させる為のセットアップ手順の備忘録となります。

image_thumb[1]

前回、PCNS仮想アプライアンスの展開と該当ノードのhostsファイルの編集について書きましたので、最後、ローカルアカウントpcnsadminの作成です。

3.pcnsadminを作成
名称はpcnsadminで無くても良いのですが、PCNSからESXi或いはVCSAをコントロールする際に必要となるローカルアカウントをESXiとVCSAに作成しておく必要があります。
ユーザーガイドだとActive Directory連携のページにチラッとローカルアカウントに関する記述が登場しますが、上図のようなActive Directoryが無い場合でも、と言うか、Active Directoryとは関係無く、PCNSとESXi或いはVCSAが連携する為にはローカルアカウントが必要になると理解頂ければと思います。

少々分かり難いオペレーションもあるので、そこはスクショでご確認頂ければ幸いです。

ちなみに、弊社では VMware HA/vMotion 等の導入/構築を生業としており、多数実績もございます。ご検討の際には是非ご相談頂けますと幸いです。

Continue reading

APC Powerchute Network Shutdown for VMware HA/vMotionのセットアップ その一

こんにちは。
ヒゲダルマです。

毎度唐突ですが、こういう構成って良く見ませんか?

image

VMware vSphereホスト2台構成で、共有ディスクがあって、vCenterは仮想でVCSA(vSphere vCenter Server Appliance)があって、HA/vMotionクラスタが構成されている、って感じです。
さらに、UPSはAPC Smart UPS(Network Management Cardが挿入済み)が2台あって、たすき掛けの冗長構成になっていて。。。

Continue reading