こんにちは、あーくん です。
GFC らぼ! に移行してからの初投稿、久しぶりに Windows 10 LTSC 関連の記事となります。
以前 Windows 10 Enterprise LTSB 2015 と LTSB 2016 (以下 LTSB 2015 / 2016) 、LTSC 2019 および その特徴 を紹介しましたが、2022 年 11 月 16 日に次のバージョンとなる Windows 10 Enterprise LTSC 2021 と IoT Enterprise LTSC 2021 (以下 LTSC 2021、IoT LTSC 2021) がリリースされています。
LTSC 2021は「Long-term Servicing Channel (LTSC)」のサービスモデルを採用していますが、サポート期間は LTSC 2021 が 5年縮小され、IoT LTSC 2021 が 従来通り10年のため、以下の通りとなりました。
・Windows 10 Enterprise LTSC 2021
リリース日:2021年11月16日、延長サポート終了日:2027年1月12日
・Windows 10 Enterprise IoT Enterprise LTSC 2021
リリース日:2021年11月16日、延長サポート終了日:2032年1月12日
【参考】
・Windows 10 Enterprise 2019 / IoT Enterprise LTSC 2019
リリース日:2018年11月13日、延長サポート終了日:2029年1月12日
それでは、LTSC 2021 を前バージョン LTSC 2019 や 同時期にリリースされた Windows 10 Enterprise バージョン 21H2 と比較しながら解説します。