こんにちは。
ヒゲダルマです。
前回に引き続き、Acronis Backup 12.5を用いたV2Vについて、ご紹介したいと思います。
第2回はAcronis Backupの展開方法についてです。
展開の大凡のステップは以下の通りです。
- 移行作業用マシンにAcronis Backup管理サーバーをインストール
- 移行元ハイパーバイザー(ESXi)に仮想アプライアンスをデプロイ
- 移行先ハイパーバイザー(Hyper-V)にエージェントをインストール
- 移行元ハイパーバイザー(ESXi)にライセンスをアサイン
今回はESXiからHyper-VへのV2Vをご紹介致しますが、Hyper-VからESXiへのV2Vでも展開方法は殆ど同じです。詳細は後述しますが、ライセンスのアサインのみが変わるだけです。
では早速、展開方法を順を追って見ていきたいと思います。
弊社では Acronis Cyber Backup の導入/構築について多数実績がございます。ご検討の際には是非ご相談頂けますと幸いです。
ステップ1.移行作業用マシンにAcronis Backup管理サーバーをインストール
①移行作業用マシンにてAcronis Backupのインストールプログラムを実行します。
②下図が表示されたら、【この使用許諾契約書の~】にチェックオンし、【実行】をクリックします。
④インストール設定にて【インストールする項目】の【変更】を選択します。
⑤インストールする項目にて【管理サーバー】にのみチェックオンし、他は全てチェックオフし、【完了】を選択します。
⑥インストール設定に戻ったら、【インストール】を選択します。
⑧下図が表示されたら、そのまま【閉じる】を選択し、次のステップに進みます。
ステップ2.移行元ハイパーバイザー(ESXi)に仮想アプライアンスをデプロイ
①Acronis Backupの管理画面にて【追加】を選択します。
②デバイスの追加にて、【VMware ESXi】を選択します。
③以下の情報を入力し、【デプロイ】を選択します。
・vCenterまたはESXiのIPアドレス
・vCenterまたはESXiの管理者アカウント
・vCenterまたはESXiの管理者パスワード
⑤デプロイが終わると、下図の通り、ESXi(ホスト)、仮想アプライアンス、ESXi配下の仮想マシンが見えてきます。
⑥左側のペインでVMwareを選択し、ESXi(ホスト)を選択すると、こんな感じです。
⑦当該ESXiにvSphereクライアントで接続してみると、確かに仮想アプライアンスが追加されていることが確認出来ます。
⑧仮想アプライアンスのコンソールを開いてみると、こんな感じです。DHCPでIPアドレスを取得していることが分ります。必要ならIPアドレスを静的に設定しても構いませんが、とりあえず今回はそのまま、次のステップに進みます。
ステップ3.移行先ハイパーバイザー(Hyper-V)にエージェントをインストール
①再びAcronis Backupの管理画面にて【追加】を選択します。
③以下の情報を入力し、【追加】を選択します。
・Hyper-VホストのIPアドレス
・Hyper-Vホストの管理者アカウント
・Hyper-Vホストの管理者パスワード
⑤エージェントの追加が終わると、下図の通り、Hyper-V(ホスト)Hyper-V配下の仮想マシンが見えてきます。(先ほどのESXi配下の仮想マシンも一緒に見えるので、少々ゴチャゴチャしています。)
⑥左側のペインでHyper-Vを選択し、Hyper-V(ホスト)を選択すると、こんな感じです。
⑦さらに左側のペインをエージェントがインストールされているコンピュータに切替えると、こんな感じで、各々仮想アプライアンスとエージェントがインストールされていることが確認できます。では、次のステップです。
ステップ4.移行元ハイパーバイザー(ESXi)にライセンスを投入
①Acronis Backupの管理画面にて【設定】⇒【ライセンス】⇒【キーの追加】を選択します。
②今回のケースでは移行なので、必要なのな移行元ESXi(ホスト)のライセンスだけとなりますので、プロダクトキーを1つ入力し、【追加】を選択します。
④この状態だとライセンスは未だアサインされませんので、下図にて仮想ホストのアイコンを選択します。
⑥ライセンスをアサインするESXi(ホスト)を選択し、【完了】を選択します。
(ここでは必ず移行元を選択して下さい。ここで移行先を選択してしまうと、V2V実行時のバックアップ手順でつまづくことになります。。。)
とりあえず、以上でV2Vに向けたAcronis Backupの展開は完了となります。
今回はESXiを移行元としHyper-Vを移行先としていますので、ライセンスのアサインはESXiとしていますが、移行元/移行先のハイパーバイザーを問わず、ライセンスは移行元にのみ適用すればOKです。と、書くと「移行後に移行先でAcronis Backupによる仮想マシンのバックアップ運用を考えているんだけど、そういう場合は?」という疑問が生じるかと思いますが、移行が完了したら、移行元のハイパーバイザーにアサインしたライセンスを解除し、移行先のハイパーバイザーにライセンスをアサインし直してあげれば大丈夫で、ライセンスも1つ有ればOKです。
なお、「移行元も移行先も両方ともAcronis Backupで仮想マシンのバックアップ運用したいんだけど?」という場合には、申し訳ないですが、ライセンスを2つご用意頂く必要があります。
それでは、次回、第3回ではESXiからHyper-VへのV2V(移行)をご紹介いたします。
ところで、Acronis については、以下の記事もございますので、お暇な時にご一読下さい。
▼Acronis Cyber Backup を用いたV2V(ESXi から Hyper-V への移行)
Acronis Backup 12.5でV2V 第1回
Acronis Backup 12.5でV2V 第2回
Acronis Backup 12.5でV2V 第3回
▼Acronis Cyber Backup による ESXi(ハイパーバイザー)のバックアップ関連
Acronis Backup 12.5でバックアップ時にエラー”Cannot check the license due to a connection issue with the management server”
Acronis Backup 12.5でVMware ESXiをバックアップ 第1回
Acronis Backup 12.5でVMware ESXiをバックアップ 第2回
▼Acronis Cyber Backup All-in-Oneアプライアンスのご紹介
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第1回
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第2回
Acronis Backup 12.5のAll-in-OneアプライアンスでVMware ESXiをバックアップ 第3回
▼Acronis Cyber Backup の小ネタ
Acronis Backup 12.5 Update2
Acronis Backup ブータブルメディアの作成
Acronis Backup 12.5 Update2 続報
Acronis Cyber Backup
Acronis Cyber Backup Specialist になりました!
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 がリリースされました
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16342 をインストールしてみた
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16343 がリリースされました
▼Acronis Cyber Backup 向けブータブルメディア関連作成方法
Acronis Cyber Backup ブータブルメディアの作成 for HPE ProLiant
ブータブルSSDの作成
▼Acronis Cyber Protect のご紹介
Acronis Cyber Protect Cloud
Acronis Cyber Protect Cloud がリリースされました!
Acronis Cyber Protect Cloud をインストールしてみた その一
Acronis Cyber Protect Cloud をインストールしてみた その二
Acronis Cyber Protect Cloud をインストールしてみた その三
Acronis Cyber Protect 15 がリリースされました!
Acronis Cyber Protect 15 をインストールしてみた その一
Acronis Cyber Protect 15 をインストールしてみた その二
▼最新版 Acronis Cyber Backup のご紹介
Acronis Cyber Backup 15 をインストールしてみた
Acronis Cyber Backup 12.5 Update 5 16385 がリリースされました
以上、駄文散文ではございましたが、ご拝読ありがとうございました。
GFCのホームページはこちら!
Acronis Cyber Backupに関連するGFCのサービスはこちらから。
VMWareに関連するGFCのサービスはこちらから。
お問い合わせフォームはこちらから。
One thought on “Acronis Backup 12.5でV2V 第2回”