こんにちは、あーくん です。
以前 Windows 10 Enterprise LTSB 2015 と LTSB 2016 (以下 LTSB 2015 / 2016) の その特徴 を紹介しましたが、2018 年 11 月 13 日に次のバージョンとなる Windows 10 Enterprise LTSC 2019 (以下 LTSC 2019) がリリースされましたのでご紹介します。
LTSC 2019は「Long-term Servicing Channel (LTSC)」のサービスモデルを採用しており、サポート期間が10年のクライアント OSです。
・Windows 10 Enterprise LTSC 2019 / IoT Enterprise LTSC 2019
リリース日:2018年11月13日、延長サポート終了日:2029年1月12日
それでは、LTSC 2019 の画面を同時期にリリースされた Windows 10 Enterprise バージョン 1809 (October 2018 Update) (以下 バージョン 1809) と比較しながら解説します。1. LTSC 2019 のセットアップ画面遷移
・LTSC 2019 は同時期にリリースされた バージョン 1809 がベースであるため、セットアップ画面は同一です。LTSC 2019 固有のセットアップ画面はありません。
唯一異なる点は、バージョン 1809 は Cortana をサポートしますが、LTSC 2019 はサポートされないため、設定画面が表示されません。
① 日本語であることを確認し、そのまま「次へ」をクリックします。
③“ライセンス条項”にて、□同意しますをチェック■し、「次へ」をクリックします。
④“インストールの種類を選んでください”にて、「カスタム:~ (詳細設定)」を選択します。
⑤“Windows のインストール場所を選んでください。”にて、ディスクを選択し「次へ」をクリックします。
⑥OSメディアからのコピーが開始され、完了すると自動再起動されます。手動で「今すぐ再起動」をクリックすることも出来ます。
⑦“基本“にて、地域と言語 および キーボード レイアウト の設定を行います。
⑧“アカウント”にて、「代わりにドメインに参加する」をクリックします。
⑨“アカウント”にて、ユーザーアカウント、パスワード、パスワードの確認、パスワードのヒントを 3つ 入力します。
⑩“サービス”にて、アクティビティの履歴設定 を行います。
ここでは「はい」をクリックします。
⑪“サービス”にて、デバイスのプライバシー設定 を行います。
ここでは既定値で「同意」をクリックします。
※バージョン 1809 では、この後 Cortana の設定画面が表示されます。
⑫最終処理が行われ、最後に⑨で設定したアカウントにて、自動ログオンされます。
2. LTSC 2019 のデスクトップ、スタートメニュー画面表示
・バージョン1809・・・Ⅰ と LTSC 2019・・・Ⅱ のデスクトップ、スタートメニュー画面を比較しました。
LTSC 2019 は、従来の LTSB 2015 / LTSB 2016 同様にストア / ユニバーサルアプリ および Microsoft Edge / Cortana がサポート外であり、当該アプリケーションはインストールされないため、スタートメニューやタスクバーがシンプルな印象を受けます。
Ⅰ バージョン 1809 (October 2018 Update)
3. LTSC 2019 の「設定」と「コントロールパネル」の画面表示
・バージョン 1809 と LTSC 2019 の「設定」と「コントロールパネル」の表示を比較しました。
「設定」の差異は、LTSC 2019 には“Cortana“が含まれないため、代わりに“検索”のアイコンが表示されています。「コントロール」 の差異はありません。
Ⅰ バージョン 1809 (October 2018 Update)
Ⅱ LTSC 2019
4. LTSC 2019 の「Windows の機能」
・バージョン 1809 と LTSC 2019 の「Windows の機能」を比較しましたが、全て同一であり”機能の有効化と無効化”が可能でした。
5. LTSC 2019 の「バージョン情報」
・LTSC 2019 のバージョン情報から バージョン 1809 がベースであることが分かります。
Ⅰ バージョン 1809 (October 2018 Update)
6. LTSC 2019 の「Windows Update」
・Windows Update の画面は、バージョン 1809 がベースとなりますが、LTSC には半期チャネルによる機能更新がないため、設定画面もありません。
Ⅰ バージョン 1809 (October 2018 Update)
Ⅱ LTSC 2019
以上ご紹介したように、バージョン 1809 と LTSC 2019 ではストア / ユニバーサルアプリ および Microsoft Edge / Cortana が無い以外、機能面での差が無いことが分かります。
弊社は、Windows 10 Enterprise LTSB / LTSC や IoT Enterprise LTSB / LTSC のセットアップ作業も請け負っておりますので、お気軽にご相談ください。問合せフォームはこちら
取り上げた内容の技術情報
・Windows IT Pro Center – Windows 10 のリリース情報
https://www.microsoft.com/ja-jp/itpro/windows-10/release-information
・Microsoft サポート – Windows ライフサイクルのファクト シート
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet
・Windows 10, version 1809 rollout resumes; now available on VLSC
https://techcommunity.microsoft.com/t5/Windows-IT-Pro-Blog/Windows-10-version-1809-rollout-resumes-now-available-on-VLSC/ba-p/284217
GFCのホームページはこちら!
GFCへのお問い合わせはこちら!
One thought on “Windows 10 LTSB(LTSC) その4 – LTSC 2019”